今回は住んだことあるところ紹介するシリーズとして、名古屋の事をお伝えしたく。
皆さんいったことあるだろうか。
批判されることも覚悟で4年前後住んだ者として思ったコトを書きたい。
名古屋の好きなトコ
真ん中
そう、東京も大阪も近い。
実家が大阪で出張で良く東京に行ってた私としては大変有難かった。
新幹線で東京まで1時間30分、大阪まで1時間。イイ感じ。
そして車の場合もイイ感じ。
大阪から東京まで車で!となるとちょっとぶっちゃけだるい。
でも名古屋からなら近畿方面はもちろん、関東方面も3時間ちょいで十分狙えます。
あと、北陸方面にも近い。
立地が素晴らしい。
海近い
遠州灘があることで愛知の南側、静岡の南側に波が立つ。
サーフィンする身としては、海へ2時間以内でアクセス出来る事はとっても有難かった。
東京の人は神奈川や千葉があるだろうけど、大阪の人はちょっと遠い。
名古屋にいると冬の日本海側へもアクセスいいので、便利でした。
また、サーフィン出来る日は台風の時くらいしかないけど、知多半島も良い感じ。
山もあるし、海も近いし、温泉もあるし、週末日帰りでドライブに行くのに丁度いい。
安い
これ。
名古屋にずっと住んでる人には何が?って感じかもしれない。
あくまで東京や大阪とかと比較して、リビングコストが安いのだ。
まず家。新築と中古のマンションの価格は東京に比べればやはり安い。
大分差は縮まったという話も聞くけど、同じ広さ同じ雰囲気だと東京比で1千万円くらいは安いんじゃないかな。
あと賃貸も。
私は名駅まで徒歩約15分くらいの伏見エリアに長く住んでいたが、30平米、古めのマンションで6万/月切る。
東京駅まで徒歩圏で同じ条件を見つけようと思うとちょっときついだろう。
他には時間貸しや月極めの駐車場が安い。
私は伏見近辺で25,000円/月で借りてた。なので、カーライフが送りやすい。
あとは、タクシーの初乗り。
少なくとも2017年4月時点で480円があったもんね。ワンコイン余裕。
まあ何でもある
いわゆる、買い物系。
もうこの時勢どこに住んでもAmazonでポチで大体何でも買えるけど、店頭で手に取ってみたいこともあると思う。
そういった時、東京とは比べるまでもないほどモノの量は少ないけども、でも大体のモノはあるんだ。
服、雑貨、サブカル系、一通り。しかも大体が栄近辺にあるんで便利。
あと、飯系。美味しい店いっぱいある。
東京とかNYとかだと、美味しい店もちろんたくさんあるけど、ありすぎ。また予約が取れないことなんて往往にしてある。
多分、毎晩どっかいっても行ききれないと思う。
でも、名古屋なら多分いける・・・はず。
なんでもあります。
名古屋ならではの味噌系とかもうまいし、うなぎもうまいし、ばっちこい名古屋。
空いてる
これ、うれしかった。
今まで挙げたいいところに加え更にこの空いてるという事実。
街中も車道も高速も、大阪東京NYと比べたらダントツ空いてる。
街を歩いていても、常に人混みのペースでしか歩けないことや、渋滞にハマりまくることなど、人が多くて疲れ切ってしまう、と言うシチュエーションにはあまり出くわさない。
ありがて。ちなみに名古屋市の人口は約230万人。大阪市は270万人。東京は1,000万人弱。
あ、朝の地下鉄の一部は東京と同じレベルで混んでる線もあるが、一部のみだ。
名古屋の嫌いなトコ
空路の選択肢
セントレア(中部国際空港)だろうが、小牧であろうが、便少なすぎ。
特に国際線。
だいたいが羽田か成田経由になって非常に不便。
でもその分空いていて快適ではある。
ヒト
これは賛否両論あるだろう、私の意見を嫌う人もたくさんいると思う。
でもあえて言おう。名古屋は閉塞な人が多めであると。
他の大都市と比較し、似たようなクローズ気味の考えや経歴を持ってる人が多めだと思う。
例えば、名古屋(愛知県)出身、地元の小中高、愛知県内の大学、就職は自動車関連、愛知県内。
このタイプのヒト、かなり出会った。
そして、大体のヒトは今後もあまり名古屋は出たくない、という言う。
私は嫌なわけではない、裏を返せばきっと名古屋がええとこだからそういう人も多いのだと思う。
私も結局日本が一番好きでもう海外生活はこりごりだ。
でも他の土地や文化を少しは見たりする機会があってもいいのかなあと思う。個人的には。
もう少しオープンで面白い人が多かったらもっと面白い街に名古屋がなると思う今日この頃。
・・・あれ?嫌いなところあんまりない
そう、別に嫌いなトコなんて他にあんまりない。
名古屋っていいとこなんだ。
まとめ
皆それぞれだと思うが、やっぱり私は名古屋好きです。
個人的には生まれ育った大阪より断然アリ。
これからも名古屋にお世話になる事あると思うが、県民、市民の皆さん宜しくお願い致します。
ではまた。
コメントを残す